メール消失 その後
先日嘆き悲しんでいた件。
まず、原因が何となく分かりました。
私、基本短気なので、メールを受信中の段階で気になるURLが見えたら取りあえずクリック!しちゃってたのですが、どうもこれがいけないらしいのです。(^-^; いや、前は何ともなかったんですよ。しかし現状はダメらしいので、受信が終わるまでじっと我慢する方針に変更しました。
そして、圧倒的に受信数の多い@niftyはサーバーに残す設定に変更しました。
だってね・・・
今日ソフトの方でメールを復旧出来ちゃったんですが…その数なんと3万通!(TдT)
去年の8月まで遡ってくれちゃって、つまりトータルでそれだけのメールを受信していたんですね。(;^_^A
しかし既にいらないメールばかりなので、ひたすら手作業で削除する事2時間ですよ。(^o^;
ソフトには多少必要なメールを残してあったので、タイトルだけとは言え1件ずつチェックするしかなかったんですな…。
短気は損気、父の口癖を実感した月末でした。(^^;ゞ
| 固定リンク
« 今日のお弁当 | トップページ | GT-Rゲット! »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント