いよいよ…
W61Sの充電が保たなくなってきました。(´・ω・`)
昼間仕事中は放置している平日でも夜までギリギリ。
夜にちょっと電話したり、休日に暇つぶしでネットなんてやろうもんならあっという間になくなります。
で、電池には良くない…と思いつつ、充電しながらケータイを操作してしまう日々なので、ますます保たなくなってくる悪循環。
無償で電池パックを貰える権利を得るには、まだ3ヶ月ほどあるのに。(´;ω;`)
電池パックを新品で手に入れるには\1,500-ほどかかるらしく、更に…
コイツが欲しいのですよ。
電池パックのみで充電可能な充電器。
こういうところがソニエリから離れられない要因なんだよなー。
でもって、これのお値段が4千円弱…
いくら何でも充電だけにお金かけ過ぎな気がして踏み切れないのです。(;^_^A
電池が保たないやー、なんて理由だけで電話を買い換えてた昔が懐かしい。(>_<)
マジメに(?)機種交換をしようとするユーザーが一番高くつくのはおかしいでしょ!(# ゚Д゚)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
同感といえば同感だけど、そろそろ俺のノキア(2年2ヶ月)も動作不良を起こし始めてるんだよね。
電池の持ちも急に悪くなってきた。
そういう意味では交換時期なのかもね。>2年
SBでは、i-phoneがお求め易くなっております。
普通の携帯でいいのに…あぁぁぁ悩ましい。
投稿: 紅い奴 | 2009年3月25日 (水) 12時42分
メールは、いつ届くのだ?
投稿: きんぐ | 2009年3月28日 (土) 16時36分
>紅い奴さん
私はまだ買い換えられるまでには1年3ヶ月あるのです。Σ(゚д゚lll)
2年も使い続ける自信は無いけど、今機種変更すると\16,000-だか取られるんですよね…。
i-phoneは気にはなるんですが、これ1台ってのもどうかと思うのでやっぱりナシですかねぇ。
>きんぐ
すんません…
2~3日前にgmailに送ったんだけど、アドレス生きてるかな?
投稿: のっく | 2009年4月 1日 (水) 20時14分