« 薬物乱用のなれの果て | トップページ | やはり言いたい »

2009年10月19日 (月)

歳が歳だけに

ブログネタ: あなたが一番最初に買ったゲーム機は何?参加数

ズバリ、ゲーム&ウォッチ
何せハード=ソフト(カートリッジを交換しない)なもんで、お値段がちょっと高め。
なもんでそうしょっちゅう買って貰える代物ではなく、友達と貸し借りして遊ぶ為には情報交換が欠かせなかったんですよね~。

その後ファミコン(not スーファミ)を買って貰えたので、いつの間にか遊ばなくなっちゃって、多分引っ越しの時にでも処分されたんだろうけど、今思えば大事にしまっておけば良かったかなぁ…なんて、ちょっと後悔しています。(^^;ゞ

今はプレステも持ってるけど、毎日の様に起動してるのはDSで、結局のところゲーム機は携帯出来る方が楽しめるのか?なんて思う今日この頃です。

|

« 薬物乱用のなれの果て | トップページ | やはり言いたい »

コメント

おいおい、ゲームウォッチ出たら、もう殆ど溯れないだろ。少なくとも液晶とかTVゲームは。

俺も殆ど一緒だよ。>TVゲーム系

アナログのだったら、人生ゲームとか手探りゲームとか野球盤だな。

投稿: 紅い奴 | 2009年10月21日 (水) 22時36分

携帯型…って話しになると、ゲームウォッチは歴史の始まりみたいですね~。(;´∀`)
でもゲーム機全般だと「第三世代」との事なので、まだまだ遡る余地はありますよ!(言い訳)

アナログは家には何故か無かったですねぇ。
野球版も人生ゲームも友達の家でしかやった事が無くて。(´Д⊂ヽ
人生ゲームって、誰が銀行(=お金を仕切る)係をやるかで揉めませんでした?(;^ω^)

投稿: のっく | 2009年10月22日 (木) 15時11分

この記事へのコメントは終了しました。

« 薬物乱用のなれの果て | トップページ | やはり言いたい »