« 何故かは分からない | トップページ | 無事?終了 »

2011年2月19日 (土)

機種変更

以前からどうしよう…とここでもちらほら触れていたS003、購入しちゃいました!(^O^)v

110219_131101_2
事の始まりは今週の月曜日、定期的に端末の価格をチェックしていたサイトに行ってみたところ…S003販売終了。Σ(・∀・;)
ポイントも貯まるし買うならこっちかな、なんて思っていた楽天市場の各ショップも、1軒がホワイトを売っているのみで軒並み完売の模様。

こりゃ今買わないとまた2年ぐらい買い換えられないんじゃないの?と、あちこち探してまぁ納得のいく価格のショップを見つけて、注文したのが水曜日。

・・・通販に拘ってるわけじゃないんだけど、この辺の店頭だと5千円は高いんだもの。(^-^;
・・・最新のS006、シンプルコースだと7万円オーバーっていくら何でも高すぎるんだもの。(;・∀・)

で、荷物を受け取れたのが今日の午前中だったのです。(*´ω`*)

今までは、操作方法を習得しがてら全て手動でアドレス帳を打ち込んでいくのが私のやり方でした。何とでもやりようがあるこのご時世に、あえてのローテク。
でも、いくら何でも非効率過ぎるので、アドレス帳はサーバーに保存していたのをそのまま戻す事にしました。整理は後でゆっくりやればいいしね~。

ロックNo.を変更した以外は殆ど手を付けていないので、それはこれからゆっくりと。(*^_^*)
カメラの操作は多分かなり違うんだろうけど、サイバーショット携帯の乗り換えなので基本的な操作は変わらないだろうし、難無く使えそうです。( ^ω^ )

不満点を挙げるとすれば…

充電端子の位置
左側。右利き中心の世の中なのは諦めているけれど、私はケータイは左手でしか操作出来ないのです。充電しながらメールうちにくそう。(´・ω・`)

取扱説明書
取説なんぞは読まずにいきなり使い始める訳ですが、その取説は後からじっくり、電源の入れ方から始まって全部読みたいのです。つまりは読書。
でもどの辺をターゲットにした結果か知らないけれど、イラストがふんだんに使われていて読み応えが無い。(´・ω・`)

まぁ不満は無いも同然ですね。(;´∀`)

|

« 何故かは分からない | トップページ | 無事?終了 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。