« 再始動 | トップページ | 何故かは分からない »

2011年2月17日 (木)

何をいまさら

…も甚だしいのですが、家のPCのブラウザをFirefoxにしました。f(^ー^;

タブブラウザにはかなり前から興味があったんです。
ネットで買い物する時なんか、そりゃもう次から次へとウィンドウ開きたい訳で。

だけど今まで躊躇していたのは、苦い経験があるから。(^^;

ネットの最速がISDNだった頃(うちのエリアでは、ですけど)、当然PCのスペックも今とは比べものにならない低い物で。
そんななか、パソコン雑誌の付録がIEの最新版のCD-Rで、ブラウザを丸ごとDLするなんて料金的にも速度的にも大冒険だったもんだから、浮かれて推奨環境の確認もせずにインストールしちゃったんです。

・・・ロクに動きやしない。(´・ω・`)

ダウングレードしようにも、丸ごとDLなんて絶対無理。
雑誌の付録はあくまで最新バージョン。

パソコン、買い換えたんですよね、結局。Σ(゚∀゚ノ)ノ

だから今回も実はハラハラドキドキ。
確かに今のPCは随分長く使ってるけど、せっかくキーボードを増設したんだし(斜め上行ってるのは認めますよ?)今すぐ買い換えるってのもねぇ…ってな状況だったしね。(^^ゞ

…結論?
もちろん快適で、CD探索もさっくさく。(*´∀`)

振り返ると去年はCDもあんまりあれこれ買ってなかったんで、これからはまたペースアップしちゃいそうですよ。(*^^)v

|

« 再始動 | トップページ | 何故かは分からない »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。