2ヶ月どころではない
同居人のお付き合いでタイヤ創庫というお店に行ってきました。
お目当てはタイヤではなく、パワーストーン。
何だそりゃ?と思われるかも知れないけど、だって両方置いてるお店なんだもの。(;´∀`)
で…
私にも誕生日プレゼントって事で買って貰っちゃいました!ヽ(・∀・ )ノ
誕生日、まだまだ先なんですけどね。(*´∀`)
実はこういうのてんで詳しくないんだけど…
自分で選んだ石だし!説明書付いてきたし!って事で、せっかくだから効果を紹介しちゃう事にします。((o(´∀`)o))
-----
○菩提天珠
迷いや悩みが消え去り、自分に自信が付いてくる。
人々を思いやる優しさも生まれ、人間関係が順調になり、人から好かれる。
○ペリドット
内面を輝かせ強化するパワーが強力です。
やさしさより強靱さを教えてくれ、ネガティブな感情を開放して嫉妬や妬みによる精神的な苦痛を取り除いてくれます。
持ち主の色欲をなだめ浮気防止、夫婦円満につながる事から夫婦和合の石とされています。
○ブルータイガーアイ
決断と前進。
人の恨みや嫉妬など邪悪なものを跳ね除ける。
浪費したお金や精神力を呼び戻すと言われています。
○天然本水晶・白水晶
すべてに対して、調和を保ち、他の石をまとめ、エネルギーを増大させる。
あらゆる面で浄化能力があり、健康・財運・家庭運・恋愛全ての運気アップに…。
あらゆる厄除け、魔よけに…。
-----
こういうチョイスになった心当たりはあるんですよ~。
なんつーか、ライフほとんど無いから、今。(´・ω・`)
ところで。
マンジーラという打楽器があります。
やじ君に貸して貰って某所で演奏させて貰えたのはいい思い出…とか浸りたいのではなく。(`・ω・´)
これってパワーストーンの浄化に使えるそうなんです。
まさに、所変われば品変わる。
で、だ。
浄化用に水晶のチップも一緒に買って貰ったけれど、打楽器的にはコイツがあれば一石二鳥な訳ですよ。
今度いつ使うの?てかいつか使うの?という疑問は残るけどね。
ただねー…初めての自腹楽器がマンジーラって、あまりにもマニアック過ぎると思うの。
そして、あれば叩いてしまうのが打楽器奏者だとは思うけど、この音ってあまりにも宗教チックで(仏教に関係が深い、と言われているそうだけど)、夜な夜な鳴らすと宗教興したと勘違いされる気がするの。
なんだかんだで、一旦は忘れる事にします、ハイ。(;^ω^)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント