« 特攻 | トップページ | 2月26日のつぶやき »

2012年2月26日 (日)

決められない…

Googleの新しいプライバシーポリシーが納得出来ない(と言うより正確に理解出来ない)ので、gmailは捨てて新しいメールアカウントを取ろうか…と思っている今日この頃。
gmailは使いやすかったし今でも捨て難いんだけど、メインのアドレスはそんなにコロコロ変えたくないので、今度は有料でもいいから長く使えそうな所を選びたいのです。

○だからこそのプロバイダ
でも、@niftyのアドレスは「友達からのメールは無いけど、ちゃんと目を通したいメールマガジン等々」の為に使っているので、これを友達に教えるのはナシ。
携帯に転送したいけど返信の必要がありそうなメール以外はリアルタイムで読む必要は無いし、かと言って事細かく転送条件を設定するなんて面倒だし。(^-^;

○そんな私にセカンドメール?
http://www.nifty.com/mail/mailaccount/
でもサブドメインが気に入らないのだよなぁ…。

○昔使ってたso-net?
http://www.so-net.ne.jp/option/mail/webmail/
原則無期限保存は大前提なので悪くはないかな。
ポストペットをまた使いたいんだけど、周りで使ってる人が全く居ないとなると虚しいだけかな…。

○料金お安め、さくらインターネット
http://www.sakura.ne.jp/mail/
サイトによってはフリーメール扱いになるらしいのが、ちょっと躊躇してしまう…。

○ビンゴの為のbiglobe
http://email.biglobe.ne.jp/myadr/index-lup.html
アカウントは持ってます。で、ぜひ使いたいサブドメインがあるんだけど、入会すれば貰えるアドレスもあるだろうに、それを放置して追加アドレスを取るのは何か違うような…。

つまり、グダグダしているうちに3月に突入するのはほぼ間違いないので、慌てずじっくり探しますかね~。
だいたい、スマフォに変えるならアンドロイド一択!とか言ってる時点でGoogleからは逃れられないんだしね。(;´∀`)

|

« 特攻 | トップページ | 2月26日のつぶやき »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。