矛盾
青吹さんの方のプログラムで現在燃えに燃えているところなんですが、マーチなんだけど超絶難しいと思っている曲があります。
あくまで当社比、なんですが。(^-^;
で、これを何とか自分の支配下に収めようとすると、どうも体中に力が入るみたいなんです。
そして、今自分がやりたい事は「いかに力を抜くか」なんですよ。
ぶっちゃけ年齢考えたら、いつまでも力で押し通せる訳ありませんし。
そもそも未だに腕立て伏せに成功した事がないぐらい力ないんだし。
相反しているも甚だしい。
さて、どうしよう、って話ですよ。
ムキムキとかちょっとお断りなんですけど、必要なのは1に背筋2に腹筋、3・4は良く分からないけど5に握力…と仮定して(だって誰に正解を聞けばいいのさ)、これらを鍛えるにはやっぱりスポーツジムとか必須なんでしょうか?
それとも、初心に帰ってひたすら楽器叩き続けるのが近道なんでしょうか?
・・・てかここ、打楽器奏者はまず見てないよね。(;^ω^)
何にせよ結局は自分の楽器が無いとダメなのかなー。
でも本番は通常なら年に2回しか無い訳だから、どうも一歩が踏み出せないんだよなー…。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント