« 4月10日のつぶやき | トップページ | 4月11日のつぶやき »

2012年4月11日 (水)

今日の1枚 春定期編

Sn3o0134_2Ravel ラベル / 管弦楽曲集 マゼール&ウィーン・フィル 輸入盤 【CD】

演奏の参考にしよう!と思って買ったのはこちら。
先日も似たようなCDを買っていますが…まぁそれはそれ、これはこれ。(^-^;
ロリン・マゼールってラヴェル得意なんだぜ!とか書かれたレビューをどこかで見かけたので、鵜呑みにして選んでみました。(;´∀`)


1.『ダフニスとクロエ』第1組曲
2.『ダフニスとクロエ』第2組曲
3.スペイン狂詩曲
4.『ラ・ヴァルス』
5.ボレロ

 ウィーンフィルハーモニー管弦楽団/ロリン・マゼール

BMG 82876 60868 2

|

« 4月10日のつぶやき | トップページ | 4月11日のつぶやき »

コメント

マゼールて、ラヴェルが得意なんだ。へー。
と思って2012年10月N響定期の曲目見たら、
確かにラヴェルもこの中から2曲やるねぇ。
絶対にチケットが手に入らないBプロだけど。

投稿: にっしゃん☆ | 2012年4月12日 (木) 20時42分

レビューを書いた人の偏見かも知れませんけどね。(^^;
でも実際聴いてみて、テンポ感とか、少なくとも私好みではあったので、正しい選択だったかな、と。(^^)
ところで、Bプロってどうしてチケットが手に入らないものなんですか?
知ったところで簡単に聴きに行ける距離じゃないですけど。(^-^;

投稿: のっく | 2012年4月14日 (土) 15時22分

Bプロだけサントリーホール。他Aプロ、BプロはあのNHKホール。放送じゃわかんないけど、ホントNHKホールって響かないんですよ。しかもジジババ率高し。平日夜のBプロ2公演は、ほとんど定期会員で埋まってるんじゃないかな。

投稿: にっしゃん☆ | 2012年4月14日 (土) 19時21分

「他Aプロ、Bプロは」
     ↓
「他Aプロ、Cプロは」のまちがい

投稿: にっしゃん☆ | 2012年4月14日 (土) 19時22分

なるほど…
そりゃどっち?と聞かれればサントリーホールを選びますね。(^-^;

投稿: のっく | 2012年4月15日 (日) 19時16分

この記事へのコメントは終了しました。

« 4月10日のつぶやき | トップページ | 4月11日のつぶやき »