« 5月11日のつぶやき | トップページ | 5月12日のつぶやき »

2012年5月12日 (土)

自画自賛

先日の青吹さんの定演を団員さんが録音していたそうで、奏海のスマホで全て聴かせて貰いました。(*´∀`)

そりゃもうここでは書けないような過激な感想も色々あるわけですが全て割愛するとして…

 想像していたより上手く出来てる!∑(´д`*)

打楽器パートの話ですけどね。他は知らん。批評とかする気ないし。(;´∀`)

個人的には、風紋で持ち替えが間に合わなくて(これは想定済みでそれでも無理矢理入る事になってたんだけど)、譜面も指揮も見てられなくて(これは想定外でただ単に緊張し過ぎたからなんだけど)、雰囲気だけで入ってしまったシンバルが他のどの箇所よりもジャストなタイミングになっていて、喜んでいいのか悲しんでいいのか…。(;^ω^)

奏海からの私に対する評価は

・「今回のタンバリンは上手く出来てる、つまり前のはやっぱりマイナス60点」と、まさかの去年の吹研秋定期に再度のダメ出し。

・「ダッタンさんの冒頭は本番が一番良かった、だから最初からやれや」と、叱咤激励(?)。

ま、でも、残りの9割はお互い自画自賛してたんですけどね。
結局本番が一番上手くいったし。その為の練習だし。(`・ω・´)

|

« 5月11日のつぶやき | トップページ | 5月12日のつぶやき »

コメント

これからは毎回タンバリンとお話してから、演ったらいいと思うのよ(~▽~@)♪♪♪

投稿: 奏海 | 2012年5月13日 (日) 22時57分

応えてくれるとは限らないと思うのよ。
ロールとか。(;^ω^)

投稿: のっく | 2012年5月15日 (火) 20時25分

この記事へのコメントは終了しました。

« 5月11日のつぶやき | トップページ | 5月12日のつぶやき »