理想と現実
毎月恒例になりつつある、朝からカラオケ。(*´∀`)
持ち込みOKで24時間営業しているカラオケボックスに、昼食も飲み物も持ち込んで朝っぱらから歌うのです♪
友達のスケジュールに合わせて6時間半、2人でみっちり歌いました。
スケジュールさえ空いてればあと3~4時間余裕で歌っちゃうんだろうな、私達。(;´∀`)
ところで、この友達は名手なのでこっちもそりゃ真剣に歌います。
自分は音域が狭いし低いし…なので、自分に合う歌探しの真っ最中です。
こないだ10曲ぐらい買って車でガンガンかけていたので、自分の中の新譜も全部練習。
その結果、本日90点代を取れたのが東方神起とFolderの2曲…って、好きなのはゴスペラーズなんだけどな。宇多田ヒカルなんだけどな。(´・ω・`)
理想↓
現実↓
・・・大地君のいるFolderは好きなんだけどね。(´∀`*)
帰りの車内では、ついでを装って吹研春定期の出演依頼も。
身構えられると口説けなくなるから、あくまでさらっと。(;^o^)
問題は、受け取った楽譜を精査してないって事ですよ…
頼むだけ頼んでおいて何があるか分かってないとか!
CD聴いた感じ、とかじゃなくて明日こそやろう、ちゃんとやろう。(;´Д`)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント