« 4月18日のつぶやき | トップページ | 4月19日のつぶやき »

2013年4月19日 (金)

わからずや

今日は何とか(ある意味無理矢理)仕事を終わらせて、吹研パート練習♪万が一余裕があったら青吹の方もおさらい♪とかうきうきしながら車運転してたら、後ろから突っ込まれたですよ…(´・д・`)

今日から入館の方法変わるのに!今日来るメンツでその内容知ってるの自分だけなのに!などとちょっとテンパりつつ、取りあえずもう着くであろうYちゃんに電話して丸投げ。

で、まずは事故処理しないとね…といざ話を始めたら、まるで話が通じないorz

きっと事故に慣れてないんだよね、などと最初はこっち仕切りで穏便に話を進めて、余裕で車を動かせるから交番に行っちゃいましょう、となったのだけど、交番で席に着くなり「点数って何点引かれるんですか?」とか言い始めた辺りからそりゃこっちもムカムカしてくる訳ですよ。

小さな傷でもこっちには全く非がないので直してもらわんとね、と交番を出てからまた話したのだけれど、全般的に他人事だしこっちが修理工場と結託して代金ぼったくるのが前提だし傷を指して「埃みたいなもんですよね」とかのたまうし、もうありえない対応。(#^ω^)

これが噂のゆとりなの?
自分初めて遭遇しちゃってるの?

これ、相手の勤め先は日本中で知らない人などいないであろう大企業だからね…。

大きな企業故にサクサク話を進められない事情はあるのかもだけど、なんていうかね、事故処理も出来ないような奴に営業車を運転させるなって話ですよ。
地理に不案内なのと停車出来ないのは無関係ですし。

もう埒があかないしこっちも明るいところで改めて傷を確認したかったから今日のところは別れたたけど、こんなんだから実際ぼったくられるに至ったんだろうなぁ…ってのが正直な感想。
修理代をぼったくったところで自分は一銭も得しないからやらないけどさ、もう恫喝ぐらいしたって構わないよね!(・ω<)

|

« 4月18日のつぶやき | トップページ | 4月19日のつぶやき »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。