今日の1枚
Z・コダーイ/組曲「ハーリ・ヤーノシュ」
CDのタイトルにもなっているハーリ・ヤーノシュ欲しさの即買いです。(*´∀`)
社会人になって初めての団体コンクール自由曲だったんだけど、なんつーか「大人はやっぱり選曲からして違うんだなぁ…」という憧れっぽい感情と言うかなんと言うか。
(でも一番印象に残っているのは翌年の「火の鳥」という矛盾w)
コンクールには興味が無い!と言いつつ、こうやって考えると嫌いではないのかも知れないな~。
全道大会に行く事が前提で、中島公園のボート漕いで出店でフランクフルト買う事の方が大事なのは譲れないけど。(;´∀`)
1.フェスティヴァル・ヴァリエーションズ(クロード・トーマス・スミス)
Festival Variations/Claude Thomas Smith
シンフォニック・ソング(ロバート・ラッセル・ベネット)
Symphonic Songs For Band/Robert Russell Bennett
2.Ⅰ セレナーデ Serenade
3.Ⅱ スピリチュアル Spiritual
4.Ⅲ セレブレーション Celebration
5.マードックからの最後の手紙(樽屋雅徳)
The last letter from Murdoch/Masanori Taruya
6.さくらのうた(福田洋介)
SAKURA Songs/Yosuke Fukuda
7.ハンガリー狂詩曲第2番(フランツ・リスト/井澗昌樹)
Ungarische Rhapsodien Nr.2 cis moll/Franz Liszt arr.Masaki Itani
ハンガリー舞曲集(ヨハネス・ブラームス/建部知弘)
Ungarische Tanze/Johannes Brahms arr.Tomohiro Tatebe
8.第1番 Nr.1
9.第7番 Nr.7
組曲「ハーリ・ヤーノシュ」(ゾルターン・コダーイ/グレン・クリフ・バイナム)
Hary Janos Suite/Zoltan Kodaly arr.Glenn Cliffe Bainum
10.Ⅰ 前奏曲、おとぎ話は始まる Prelude, The Fairy Tale Begins
11.Ⅱ ウィーンの音楽時計 Viennesde Musical Clock
12.Ⅲ 歌 Song
13.Ⅳ 戦いとナポレオンの敗北 The Battle and Defeat of Napoleon
14.Ⅴ 間奏曲 Intermezzo
15.Ⅵ 皇帝と廷臣たちの入場 Entrance of the Emperor and his court
演奏:龍谷大学学友会学術文化局吹奏楽部
ツィンバロン:生瀬まゆみ
指揮:若林義人
CAFUAレコード CACG-0198
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント