« 4月24日のつぶやき | トップページ | 4月25日のつぶやき »

2013年4月25日 (木)

今日の1枚

Sn3o0299 ドリーヴ:バレエ「コッペリア」全曲/ボニング [UCCD-3833]

コッペリアは初めて吹奏楽コンクールで演奏した曲なので、打楽器的旨みなどはさておき(^^;)、やはり思い入れのある曲です。
で、当時は小遣いはたいてCDを買ったけれど、そういえばあれは全曲版じゃなかったんだよなぁ…などと、20+α年ぶりに買い直してみました。(^-^;


バレエ《コッペリア》全曲
 1.前奏曲とマズルカ
  第一幕
 2.第1曲:ワルツ・レント
 3.第2曲:情景
 4.第3曲:マズルカ
 5.第4曲:情景
 6.第5曲:麦の穂のバラード
 7.第6曲:スラヴ民謡の主題によるヴァリエーション
 8.第7曲:チャルダッシュ(ハンガリーの舞曲)
 9.第8曲:情景(退場)-
   第9曲:終曲
  第二幕
  第一場
10.間奏曲とワルツ
11.第10曲:情景
12.第11曲:情景
13.第12曲:自動人形の音楽-
   第13曲:情景
14.第14曲:情景
15.第15曲:酒の歌と情景
16.第16曲:情景と人形のワルツ
17.第17曲:情景
18.第18曲:ボレロ
19.第19曲:ジーグ
20.第20曲:終曲

  第二場
 1.第21曲:鐘の行進曲
   第22曲:鐘の祝典曲(ディヴェルティスマン)
 2.序奏
 3.a)時の踊り
 4.b)夜明け
 5.c)祈り
 6.d)仕事の踊り(紡ぎ娘)
 7.e)結婚の踊り(村の婚礼)
 8.f)戦争の踊り
 9.g)平和の踊り
10.h)祭りの踊り
11.i)ギャロップ 終曲

12.ナイラ・ワルツ(花の踊り)
    ~バレエ《海賊》

13.牧神の午後への前奏曲

14.バレエ《遊戯》

 ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団/リチャード・ボニング
 スイス・ロマンド管弦楽団/エルネスト・アンセルメ

ユニバーサル ミュージック UCCD-3833/4

|

« 4月24日のつぶやき | トップページ | 4月25日のつぶやき »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。