ギリギリセーフ
親不知を抜いた以来何年ぶりだろう…な歯医者に行ってきました。(;^ω^)
2月の定期演奏会の辺りに歯ぐきがパンパンに腫れて、でもその頃は別件で病院に通ってたから薬出されても一緒に飲めないだろうし、てかそれどころじゃないし…で放置していて、なのでもちろん悪化の一途を辿るわけでして。
レントゲン写真を見せて貰ったら奥歯が前に傾く程の腫れ具合で、先生が一言「このまま放っておいたら神経まで細菌がまわって一生ご飯食べられなくなるところだったね♪」。
今日抜く?それとも今度にする?って聞かれたけど、もちろん速攻抜いて貰いましたとも。(;´Д`)
他は診てもらった結果虫歯無し!歯周病無し!のパーフェクトだっただけに、自分の歯が1本なくなった…ってのは地味にショックな訳なのだけど、先生曰く上下の前歯5本ずつあればよゆーでご飯食べられるって事だし、そもそも70歳手前にしてオール自前の歯、虫歯ゼロ、な母を基準にしちゃどこか間違ってるし。(^-^;
今は麻酔はすっかり抜けたけどまだびみょーに出血してるみたいで、今日は1日気分はヴァンパイアですよ。(´・д・`)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント